メニュー

10%ポイントバック

ショップ: brpcards.com

2763 婦人用 紬の着物

¥3,510(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

ヨコ糸に節(ネップ)を出した紬の着物です。

黒地に淡い青味のある紫色の藤色にもう少し青味を足した色目の花を織りなした着物です。

花は5枚花弁です。
5弁の花は数多くありますが、先が少し細くなっています。
キキョウでしょうか?

長短のタテの絣糸で花柄を表現した絣の着物です。

絣とは着物の柄を表現する技法のひとつで、この着物の場合、花柄の形をあらかじめ計算して糸を染め分けています。

紬糸で着物を織った場合、柄があってもなくても紬の着物と呼びますが、無地の場合、絣とは呼ばず糸と糸を合わせて織り柄を出した着物が絣の着物です。

タテ糸に藤色の絣糸を使い、ヨコ糸の地糸と一緒に織りあげることで絣柄を表現した縦絣(たてかすり)の着物でタテ方向の掠れを活かしています。

タテ絣は紬を生産されている産地ではそれ程珍しくないと思いますが、この着物は見た目は結城のタテ紬のようにも見えます。

結城紬は真綿から糸をとり、撚らない糸(無撚糸)の織物です。

糸作りの作業で撚糸(より糸)を使わず、繊維をまとめただけの糸を使用するのは、結城紬だけということで、USBマイクロスコープで糸の撚りを拡大して写しています。
(写真 15、16枚目)

商標がありませんので、着物商品の品名・産地・素材の表示については、推測になります。

胴裏は白の羽二重。八掛は紬用の両駒の生地の深みのある真っ赤な紅色の紅の八塩(くれないのやしお)の無地を使用しています。

色見本はネットの「伝統色のいろは」を参照しています。
表裏とも正絹です。

寸法(単位㎝)
身丈(背)147 裄62 袖巾32 袖丈49 後巾28 前巾24,5

広衿 裸スナップを3か所付けています。
体形にもよりますが身長150㎝までの可愛い方にお勧めです。

胴裏の衿裏周辺にシミが出ています。(写真3~11枚目)
裏地全体に黄色くなったシミがありますが、写真では写らないほどの薄いシミですので、写真は割愛します。

シミ汚れ等は出来る限りチェックしておりますが、見落としのある場合もございます。ご理解のほどお願いいたします。

デジカメの画像です。モニターによって色の違いが出ることがありますので、ご了承ください。

撮影に使用しました 半幅帯は今回の出品物ではありません。

商品の情報

カテゴリー:ファッション>>>レディース>>>着物・浴衣
商品の状態: やや傷や汚れあり


カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です